先日火災を想定した避難訓練を実施いたしました!
②消防・各所連絡
③初期消化失敗。周囲に再度逃げるよう伝える。
④車椅子や身体の不自由な方を優先に誘導。
⑤避難誘導。
⑥点呼 ・報告
ストーブを使用する時期となりました。
毎日の業務終了後に火の元の点検を行い
用心しています。
安心して皆様が過ごして頂けるように
務めております。
防火管理者 小林
先日火災を想定した避難訓練を実施いたしました!
②消防・各所連絡
③初期消化失敗。周囲に再度逃げるよう伝える。
④車椅子や身体の不自由な方を優先に誘導。
⑤避難誘導。
⑥点呼 ・報告
ストーブを使用する時期となりました。
毎日の業務終了後に火の元の点検を行い
用心しています。
安心して皆様が過ごして頂けるように
務めております。
防火管理者 小林
先日、民謡を披露してくださいました♪
すばらしい声量と声に
私共も圧倒され貴重なお時間となりました。
https://www.youtube.com/watch?v=4nPmk5mse2g&feature=youtu.be
口ずさむ方や見入っている方、
握手を求める方もいらっしゃり、
大満足な一日となりました!
本日、門別中学校の生徒さんが
職場体験でデイサービスに6名の方が
いらっしゃいました!
利用者様は、「孫がたくさん出来たようだ」と
午前中は デイサービスでの入浴の場面や
集団体操の参加を一緒にしていただいたり、
生徒さんが用意してくれた貼り絵をしたりと
利用者様もイキイキしていました!
午後からは介護予防主催の
大運動会へ参加し
大盛り上がりでしたヽ(^。^)ノ
門別中学校の生徒さん、今日一日
お疲れ様でした。
礼儀正しく挨拶が出来、
また、気遣いのできる生徒さんが多く
関心いたします。
職員一同も初心に返らなければ・・・と
教えて頂いた気がします!