外食ツアーでお腹一杯大満足♥

 

4月の行事は心待ちにしていた

外食ツアーです(´艸`*)

行く前からメニューを何度も見たり、

友達同士で「何食べるの?いつ行くの?」という会話が

毎日のようにあちこちで聞こえてきてました。

 

 

色んな場所へ出かけて、

楽しい事をたくさんたくさん

提供していきたいと思っています。

 

 

 

ワッはっはー!!!!

ワッはっは~!!!

皆さん、毎日笑っていますか?

独居のお年寄りの方は

「家に帰ると一人だから笑うこともないし

話す相手もいない」

とよく口を揃えます。

そこで・・・・・

思いっ切り笑ってみましょう!

https://www.youtube.com/watch?v=8Mzo3cri4eQ&feature=youtu.be

 

笑い声につられてまた笑い、

笑っている顔が面白いとまた笑い

訳がわからないけどとまた笑い・・・

なんとも可笑し楽しい時間となりました。

 

4月の行事予告

4月の行事はお食事ツアー(*^_^*)

この行事は皆さんテンションが上がります。

「何を食べようか?」

「これもいいね」

「こっちも美味しそう!」

あちこちからそんな声がチラホラ(^.^)

今回は日高町門別にある

「とねっこの湯」に行くことになりました。

今回はお食事で行きますが

温泉も入りたいという方も

沢山いらっしゃいます。

いつか行事の一環として

温泉ツアーも計画できたらいいなぁと

思うこの頃です。

春は別れの季節・・・

春が近づくと暖かくなり
気持ちもワクワクしてきますね。
ですが、一方で春は別れの季節でもあります。

デイサービス虹の華でも
利用者様との別れがありました。
今月一杯でデイサービスを去り
新たなる場所へ行かれます。

介護の世界は常に何が起こるかわからない中、
一日一日をその人らしく過ごせるよう
本人がしたい事に職員がいかに黒子となって
支援できるかが問われます。
なんでもやってあげるのが良い介護ではありません。
その方が、何をしたいのか。
その為にどんな支援が必要なのか。
出来ない事を支援する介護を目指しています。

そして、介護業界30年の大ベテランである
職員も今月をもってデイサービスを退職となりました。
沢山の知識と技術を職員へ繋げていただいた事に
感謝し、またいつの日か会えるのを楽しみにしています。

音楽の力part2~中村先生バージョン~

月に一度、レクリエーションとして

音楽療法を取り入れています。

素敵な音色を聴かせてくれるのは

医療法人 資生会 千歳病院勤務

精神看護専門看護師 看護主任の

中村先生です。

https://www.youtube.com/watch?v=su58ZZiZvxk&feature=youtu.be

 

 

皆さん心待ちにし、

この時間を楽しんでおります。

 

 

🌸お花のアレンジメント体験🌸

皆さんこんにちわ♪

デイサービス虹の華の地域では

少~しづつ暖かく感じる日も出てきました。

春はもうすぐそこですね。

 

先日、レクリエーションの時間に

お花のアレンジレントをおこないました!

 

皆さん、思い思いにお花を手に取り

触感や香りを楽しまれ

癒しの時間となりましたね。

 

また次回、乞おうご期待

✿職員募集のおしらせ✿

 

デイサービス虹の華では、

職員を募集しています。

育児と仕事の両立を目指す方々を応援しながら

子育て支援に特化した事業所です。

仕事をしたいと思っているが、就労時間の問題などから

育児のために時間が作れず、働く事を諦めてはいませんか?

これを機に、

子育てをしながら働く環境を

手に入れてみませんか♪

 

詳しくはこちらへ↓

View Fullscreen

 

 

https://www.gloria-home.jp/nizinohana/wp-content/uploads/2018/03/544fc34e48e5580633d561ee8ebc9975-1.pdf